無価の書き順(筆順)
無の書き順アニメーション ![]() | 価の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
無価の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 無12画 価8画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
無價 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
無価と同一の読み又は似た読み熟語など
寒風 業務監査 業務管理 財務会計 財務官 事務家 事務官 事務管理 事務方 実務家
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
価無:かむ価を含む熟語・名詞・慣用句など
評価 等価 無価 株価 薬価 有価 定価 予価 価標 無価 低価 増価 地価 高価 同価 特価 表価 比価 物価 半価 減価 現価 平価 売価 米価 買価 換価 簿価 廉価 単価 時価 声価 価格 音価 估価 円価 沽価 実価 正価 真価 ...[熟語リンク]
無を含む熟語価を含む熟語
無価の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「文芸的な、余りに文芸的な」より 著者:芥川竜之介
の戯曲や小説にもやはり鋒芒《ほうばう》を露《あら》はしてゐない。(かう云ふのは先生の戯曲や小説を必しも無価値であると云ふのではない。)のみならず夏目先生の余戯だつた漢詩は、――殊に晩年の絶句などはおのづか....「Mensura Zoili」より 著者:芥川竜之介
よ。」
「それは、また何故《なぜ》でしょう。」
「外国から輸入される書物や絵を、一々これにかけて見て、無価値な物は、絶対に輸入を禁止するためです。この頃では、日本、英吉利《イギリス》、独逸《ドイツ》、墺太....「霊訓」より 著者:浅野和三郎
標を明かにし、永遠不朽の真理を伝えているか否か?……恐らく多数人士にとりて、此等《これら》の通信は全然無価値であろう。何となれば、その中に盛られた真理は、彼等には真理でないからである。他の一部の人達にとり....