張書き順 » 張の熟語一覧 »白張りの読みや書き順(筆順)

白張りの書き順(筆順)

白の書き順アニメーション
白張りの「白」の書き順(筆順)動画・アニメーション
張の書き順アニメーション
白張りの「張」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
白張りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

白張りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しら-はり
  2. シラ-ハリ
  3. shira-hari
白5画 張11画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
白張り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

白張りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り張白:りはらし
張を含む熟語・名詞・慣用句など
張袴  名張  怒張  弛張  弛張  張芝  更張  張説  高張  張肘  張載  前張  眼張  緊張  前張  夕張  張行  張衡  蘇張  嵌張  張州  張飛  出張  張力  張掖  縄張  張瀾  張瀾  等張  張騫  張陵  張良  張勉  振張  張勉  張本  尾張  薄張  伸張  主張    ...
[熟語リンク]
白を含む熟語
張を含む熟語
りを含む熟語

白張りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

歯車」より 著者:芥川竜之介
外へ目をやることにした。すると低い松の生えた向うに、――恐らくは古い街道に葬式が一列通るのを見つけた。白張りの提灯《ちやうちん》や竜燈《りゆうとう》はその中に加はつてはゐないらしかつた。が、金銀の造花の蓮....
探偵夜話」より 著者:岡本綺堂
の顔が狐になっているのです。靴はどうなったのか判りません。かれが持っていたという司令部の提灯も、普通の白張りの提灯に変わっているのです。これにはみんなも又おどろかされて、大勢の人達を呼びあつめて立会いの上....
本所両国」より 著者:芥川竜之介
ものは「御維新」前には行き倒れとか首くくりとかの死骸を早桶に入れその又早桶を葭簀《よしず》に包んだ上、白張りの提灯《ちょうちん》を一本立てて原の中に据えて置くという話だった。僕は草原の中に立った白張りの提....
[白張り]もっと見る