張書き順 » 張の熟語一覧 »頑張りの読みや書き順(筆順)

頑張りの書き順(筆順)

頑の書き順アニメーション
頑張りの「頑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
張の書き順アニメーション
頑張りの「張」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
頑張りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

頑張りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. がん-ばり
  2. ガン-バリ
  3. gan-bari
頑13画 張11画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
頑張り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

頑張りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り張頑:りばんが
張を含む熟語・名詞・慣用句など
張袴  名張  怒張  弛張  弛張  張芝  更張  張説  高張  張肘  張載  前張  眼張  緊張  前張  夕張  張行  張衡  蘇張  嵌張  張州  張飛  出張  張力  張掖  縄張  張瀾  張瀾  等張  張騫  張陵  張良  張勉  振張  張勉  張本  尾張  薄張  伸張  主張    ...
[熟語リンク]
頑を含む熟語
張を含む熟語
りを含む熟語

頑張りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

最終戦争論」より 著者:石原莞爾
たが、このことについて「何か新兵器があったでしょう」と言われますから「新兵器はなかったのです」と言って頑張りますと、「そんなら兵器の製造能力に革命があったのでしょうか」と申されます。「しかし、そんなことも....
科学の不思議」より 著者:伊藤野枝
が厄介な事には、それもないのだ。』 『だつて、蝶は外に出る事が出来なければならないのです』とジユウルが頑張りました。 『間違ひなく外へ出る。すべての生物がさうとはゆかないが、生命の困難な瞬間の手段はみんな....
」より 著者:石川三四郎
大杉が怪我をしたとかで矢張り病監に行きました。私にも病監のなぞがかけられましたが、遂にあのこく寒の室に頑張り通しました。兩手の甲と耳たぼとは凍傷でひどくなり、遂には皮膚がカサぶたになつて脱落するに至りまし....
[頑張り]もっと見る