地張りの書き順(筆順)
地の書き順アニメーション ![]() | 張の書き順アニメーション ![]() | りの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
地張りの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 地6画 張11画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
地張り |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
地張りと同一の読み又は似た読み熟語など
意地張り 指示馬力 擬餌針 擬餌鉤 綴じ針
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り張地:りばじ張を含む熟語・名詞・慣用句など
張袴 名張 怒張 弛張 弛張 張芝 更張 張説 高張 張肘 張載 前張 眼張 緊張 前張 夕張 張行 張衡 蘇張 嵌張 張州 張飛 出張 張力 張掖 縄張 張瀾 張瀾 等張 張騫 張陵 張良 張勉 振張 張勉 張本 尾張 薄張 伸張 主張 ...[熟語リンク]
地を含む熟語張を含む熟語
りを含む熟語
地張りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「鳥辺山心中」より 著者:岡本綺堂
わぬが、鳴く音《ね》が余りに哀れに聞えるので、せめて籠から放してやりたいのだ。半九郎は人にも知られた意地張りだが、生まれつきから涙もろい男だ。ありあまる金を持った身でもなし、かつは旅先で工面《くめん》する....「吉良上野の立場」より 著者:菊池寛
、上野は後の人のために生かしておけんなどと、いろいろ理屈をいったそうで、とうとう切腹に……」 「あの意地張りの気短め、どこまで考えなしか分かりゃしない。そして、殿中ではどう評判をしている。どちらが悪いとか....「鶴は病みき」より 著者:岡本かの子
いあつかい難い女かも知れない。しかし、麻川氏の神経はあんまりうるさい。これではまるで、鎌倉へ麻川氏の意地張りの対手に来て居るようなものじゃないか……。 従妹がうしろで云った。「お姉様。麻川さんと何か喧嘩....