徹頭徹尾の書き順(筆順)
徹の書き順アニメーション ![]() | 頭の書き順アニメーション ![]() | 徹の書き順アニメーション ![]() | 尾の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
徹頭徹尾の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 徹15画 頭16画 徹15画 尾7画 総画数:53画(漢字の画数合計) |
徹頭徹尾 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
徹頭徹尾と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
尾徹頭徹:びつてうとって徹を含む熟語・名詞・慣用句など
一徹 徹夜 徹法 明徹 徹底 徹宵 冷徹 澄徹 通徹 正徹 透徹 虎徹 虎徹 関徹 完徹 貫徹 橋本徹 谷口徹 玉城徹 高橋徹 江守徹 島峰徹 広重徹 徹する 船村徹 星野徹 菅仲徹 森徹山 松本徹 生沢徹 小川徹 春名徹 清水徹 三浦徹 坂村徹 川崎徹 江口徹 武内徹 不徹底 徹底的 ...[熟語リンク]
徹を含む熟語頭を含む熟語
徹を含む熟語
尾を含む熟語
徹頭徹尾の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
》するの、必要なる所以《ゆゑん》を感ぜざる能《あた》はず。予は全然|正気《しやうき》にして、予が告白は徹頭徹尾事実なり。卿等|幸《さいはひ》にそを信ぜよ。而《しか》して予が生涯の唯一の記念たる、この数枚の....「西郷隆盛」より 著者:芥川竜之介
実だとする事です。だからそう云う史料は始めから否定している僕にとっては、折角《せっかく》の君の名論も、徹頭徹尾ノンセンスと云うよりほかはない。まあ待ち給え。それは君はそう云う史料の正確な事を、いろいろの方....「秋山図」より 著者:芥川竜之介
別心は止めなかったそうです。それは何も秋山図に、見惚《みと》れていたばかりではありません。翁には主人が徹頭徹尾《てっとうてつび》、鑑識《かんしき》に疎《うと》いのを隠したさに、胡乱《うろん》の言を並べると....