天書き順 » 天の熟語一覧 »天風の読みや書き順(筆順)

天風の書き順(筆順)

天の書き順アニメーション
天風の「天」の書き順(筆順)動画・アニメーション
風の書き順アニメーション
天風の「風」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

天風の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. てん-ぷう
  2. テン-プウ
  3. ten-puu
天4画 風9画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
天風
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

天風と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
風天:うぷんて
天を含む熟語・名詞・慣用句など
悪天  一天  雨天  歌天  回天  楽天  寒天  漢天  義天  仰天  暁天  九天  九天  月天  絹天  玄天  五天  呉天  後天  好天  皇天  荒天  在天  三天  司天  四天  四天  周天  秋天  順天  所天  暑天  諸天  昇天  衝天  上天  色天  震天  人天  水天    ...
[熟語リンク]
天を含む熟語
風を含む熟語

天風の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

「鏡花全集」目録開口」より 著者:芥川竜之介
に非ずと雖《いへど》も、野に白鶴の廻飛《くわいひ》を望んで壮志を鼓《こ》せること幾回なるを知らず。一朝天風|妖氛《えうふん》を払ひ海内の文章先生に落つ。噫《ああ》、嘘、先生の業、何ぞ千万の愁《うれひ》無く....
骨董羹」より 著者:芥川竜之介
ん》なりと称すべきか。人生|幸《さいはひ》にこの別乾坤あり。誰か又|小泉八雲《こいづみやくも》と共に、天風海濤《てんぷうかいたう》の蒼々浪々たるの処、去つて還らざる蓬莱《ほうらい》の蜃中楼《しんちうろう》....
閑天地」より 著者:石川啄木
た、遠く日本海の西の波に沈まむとする落日を眺めつゝ、悵然《ちやうぜん》たる愁懐を蓬々《ほうほう》一陣の天風に吹かせ、飄々何所似《へうへうなんのにたるところ》、天地一沙鴎《てんちいちさおう》と杜甫が句を誦し....
[天風]もっと見る