華書き順 » 華の熟語一覧 »華字の読みや書き順(筆順)

華字の書き順(筆順)

華の書き順アニメーション
華字の「華」の書き順(筆順)動画・アニメーション
字の書き順アニメーション
華字の「字」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

華字の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. か-じ
  2. カ-ジ
  3. ka-ji
華10画 字6画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
華字
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

華字と同一の読み又は似た読み熟語など
異花受粉  渦状  佳什  佳城  佳醸  佳人  加持  加重  加叙  加除  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
字華:じか
華を含む熟語・名詞・慣用句など
華北  京華  華氈  日華  曇華  華洛  華瓶  華押  浮華  青華  詞華  光華  華筥  華陀  供華  華墨  華麗  華侈  華奢  華箋  華胥  華胄  時華  香華  供華  供華  四華  散華  香華  浪華  清華  竜華  精華  藕華  中華  法華  文華  栄華  繁華  日華    ...
[熟語リンク]
華を含む熟語
字を含む熟語

華字の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

法窓夜話」より 著者:穂積陳重
改められたが、官署の名に「統計」の名を附したのはこれが初めてである。この「統計」の二字は、恐らくは「英華字典」にスタチスチックに対して「統紀」という訳字を用いておったのに拠って案出したものであろう。この後....
植物一日一題」より 著者:牧野富太郎
して右田中、小野の両氏がどこからこの名を釣出して来たのか、今私には不明である。彼のロブスチード氏の『英華字典』などにもそんな名は見付からない。私はその出典が知りたいのだが、そのうちどこかから捜し出してみよ....
西航日録」より 著者:井上円了
ランシスコに譲らず。ただその地、山に踞し海に臨み、極めて狭隘なるを遺憾とす。午前上陸、桐野領事および『華字日報』主筆潘飛声に面会す。ともに余が旧知なり。なかんずく潘氏は、十五年前ドイツ・ベルリン東洋学校の....
[華字]もっと見る