慳貪の書き順(筆順)
慳の書き順アニメーション ![]() | 貪の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
慳貪の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 慳15画 貪11画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
慳貪 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
慳貪と同一の読み又は似た読み熟語など
絹緞 倹飩 自然軒鈍全
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
貪慳:んどんけ貪を含む熟語・名詞・慣用句など
貪欲 貪欲 貪利 貪欲 貪吝 貪婪 慳貪 貪淫 貪婬 貪戻 貪着 貪愛 貪汚 貪官 貪官 貪食 貪食 貪吏 貪心 貪戻 貪瞋痴 突っ慳貪 貪食細胞 惰眠を貪る ...[熟語リンク]
慳を含む熟語貪を含む熟語
慳貪の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「地獄変」より 著者:芥川竜之介
自得とでもなすより外に、致し方はございません。
四
その癖と申しますのは、吝嗇《りんしよく》で、慳貪《けんどん》で、恥知らずで、怠けもので、強慾で――いやその中でも取分け甚しいのは、横柄で高慢で、何....「お富の貞操」より 著者:芥川竜之介
ね続けた。
「何だつて好《い》いぢやないか? それよりさつさと出て行つておくれよ。」
お富の返事は突慳貪《つつけんどん》だつた。が、ふと何か思ひついたやうに、新公の顔を見上げると、真面目にこんな事を尋ね....「素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
聞かない内は、勾玉なぞをやる訳には行かない。」
素戔嗚《すさのお》はそろそろ焦《じ》れ出しながら、突慳貪《つっけんどん》に若者の請《こい》を却《しりぞ》けた。すると相手は狡猾《こうかつ》そうに、じろりと....