捻書き順 » 捻の熟語一覧 »捻じ切るの読みや書き順(筆順)

捻じ切るの書き順(筆順)

捻の書き順アニメーション
捻じ切るの「捻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
じの書き順アニメーション
捻じ切るの「じ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
切の書き順アニメーション
捻じ切るの「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
捻じ切るの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

捻じ切るの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ねじ-きる
  2. ネジ-キル
  3. neji-kiru
捻11画 切4画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
捻じ切る
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

捻じ切ると同一の読み又は似た読み熟語など
捩じ切る  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る切じ捻:るきじね
捻を含む熟語・名詞・慣用句など
捻軍  捻出  捻子  鼻捻  捻転  捻挫  捻り  捻頭  捻り  捻れ  捻づ  捻る  捻る  捻り文  捻ぢ首  捻れる  捻じる  紙捻り  捻くる  捻り餅  逆捻じ  手捻り  首捻り  紙捻り  中捻り  腸捻転  頭捻り  捻じ袖  腕捻り  棒捻じ  一捻り  捻くれ者  捻じくる  捻じ切る  上手捻り  塵を捻る  捻じ合う  合掌捻り  捻じ込む  首を捻る    ...
[熟語リンク]
捻を含む熟語
切を含む熟語
るを含む熟語

捻じ切るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宮本武蔵」より 著者:吉川英治
なってみても、心底《しんそこ》から、 (悪婆!) と、怒りにまかせて、この細ッこい皺首《しわくび》を捻じ切る気にはなれなかった。 それに今度は、お杉婆そのものもまた、いつになく元気がない、ゆうべの打身....
雲霧閻魔帳」より 著者:吉川英治
と、両手で、ぐッと権内の体を前に掴みよせた。その襟もとを、力まかせに――極度な怒りをこめた腕で――捻じ切るほど締めたのである。 「うッ畜生ッ。ううッ……うううむ……」 と、権内は、四肢を痙攣《けいれ....
[捻じ切る]もっと見る