戒書き順 » 戒の熟語一覧 »破戒の読みや書き順(筆順)

破戒の書き順(筆順)

破の書き順アニメーション
破戒の「破」の書き順(筆順)動画・アニメーション
戒の書き順アニメーション
破戒の「戒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

破戒の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. は-かい
  2. ハ-カイ
  3. ha-kai
破10画 戒7画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
破戒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

破戒と同一の読み又は似た読み熟語など
破壊  破潰  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
戒破:いかは
戒を含む熟語・名詞・慣用句など
懲戒  四戒  教戒  訓戒  十戒  戒算  年戒  斎戒  五戒  厳戒  諷戒  謹戒  戒律  警戒  戒力  哨戒  禁戒  規戒  戒告  遺戒  持戒  俗戒  破戒  僧戒  説戒  性戒  新戒  浄戒  女戒  八戒  八戒  仏戒  授戒  受戒  遮戒  捨戒  遺戒  自戒  戒山  勧戒    ...
[熟語リンク]
破を含む熟語
戒を含む熟語

破戒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

奉教人の死」より 著者:芥川竜之介
浮んだと申す。 なれどあたりに居つた奉教人衆は、「ろおれんぞ」が健気《けなげ》な振舞に驚きながらも、破戒の昔を忘れかねたのでもござらう。忽《たちまち》兎角の批判は風に乗つて、人どよめきの上を渡つて参つた....
往生絵巻」より 著者:芥川竜之介
帰りに、或講師の説法を聴聞《ちやうもん》したと御思ひなされい。その講師の申されるのを聞けば、どのやうな破戒の罪人でも、阿弥陀仏に知遇《ちぐう》し奉れば、浄土に往かれると申す事ぢや。身共はその時体中の血が、....
るしへる」より 著者:芥川竜之介
、この天戒を守らばその功徳《くどく》に依って、DS の尊体を拝し、不退の楽《らく》を極むべし。もしまた破戒せば「いんへるの」とて、衆苦充満の地獄に堕し、毒寒毒熱の苦難を与うべしとの義なりしに、造られ奉って....
[破戒]もっと見る