保書き順 » 保の熟語一覧 »保安隊の読みや書き順(筆順)

保安隊の書き順(筆順)

保の書き順アニメーション
保安隊の「保」の書き順(筆順)動画・アニメーション
安の書き順アニメーション
保安隊の「安」の書き順(筆順)動画・アニメーション
隊の書き順アニメーション
保安隊の「隊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

保安隊の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほあん-たい
  2. ホアン-タイ
  3. hoan-tai
保9画 安6画 隊12画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
保安隊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

保安隊と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
隊安保:いたんあほ
保を含む熟語・名詞・慣用句など
安保  永保  応保  牙保  確保  寛保  簡保  久保  享保  享保  警保  健保  建保  五保  康保  国保  佐保  佐保  師保  酒保  承保  正保  生保  生保  損保  太保  担保  長保  天保  特保  文保  保安  保安  保育  保因  保延  保温  保科  保革  保活    ...
[熟語リンク]
保を含む熟語
安を含む熟語
隊を含む熟語

保安隊の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

北支の旅」より 著者:岸田国士
来たのである。隣りでも、ごそごそ庭を片づける音がする。 ついこの間まで「打倒日本」を叫んで廻つてゐた保安隊の一人が、もう、腕に日の丸の印をつけて、「みんな役場に集れ。仕事をやるぞ」とふれ歩いてゐる。表へ....
従軍五十日」より 著者:岸田国士
城門に殺到する。第一に武器を秘してゐるものはないかである。第二に脱税の見張りである。日本の歩哨と支那の保安隊員がこの検査に当つてゐるのだが、見てゐても眼のまはる忙しさだ。 時たま、怪しげな男が袖に拳銃を....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
憲法の精神の蹂躪、国会軽視の事実を指摘して、その退陣を要求するものであります。吉田内閣が、警察予備隊を保安隊に切りかえその装備を充実しつつあることは、憲法第九条の違反の疑い十分なることは、何人といえどもこ....
[保安隊]もっと見る