捕書き順 » 捕の熟語一覧 »捕え所の読みや書き順(筆順)

捕え所[捕(ら)え所]の書き順(筆順)

捕の書き順アニメーション
捕え所の「捕」の書き順(筆順)動画・アニメーション
えの書き順アニメーション
捕え所の「え」の書き順(筆順)動画・アニメーション
所の書き順アニメーション
捕え所の「所」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

捕え所の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とらえ-どころ
  2. トラエ-ドコロ
  3. torae-dokoro
捕10画 所8画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
捕え所
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:捕らえ所

捕え所と同一の読み又は似た読み熟語など
捉え処  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
所え捕:ろこどえらと
捕を含む熟語・名詞・慣用句など
捕食  捕縄  捕吏  捕縛  捕虫  追捕  追捕  捕手  捕物  捕方  捕逸  捕獲  捕縄  捕球  捕鯨  捕手  拏捕  逮捕  拿捕  好捕  捕殺  採捕  捕る  捕虫葉  鼠捕り  逮捕状  捕物帳  捕まる  捕える  捕らふ  捕鯨船  捕鯨砲  捕食者  捕れる  捕まふ  分捕り  捕虫網  捕え所  辻捕り  分捕る    ...
[熟語リンク]
捕を含む熟語
えを含む熟語
所を含む熟語

捕え所の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

幽霊塔」より 著者:黒岩涙香
居なくなって了った、探偵は猶独語を続けて「併し斯う意外な事柄が現われると大いに探偵が仕易くなる、一つも捕え所がなくては何の思案の加え様もないが、兎に角死骸――而も首のない死骸が出ては是程明白の手掛かりはな....
血の文字」より 著者:黒岩涙香
様な事をするだけ不為《ふため》だからと云ましたけれど女房は仲々聴きません果《はて》は両の手に左右の戸を捕え所天《おっと》に決して其様な罪は無い彼に限ッて悪事は働かぬとか所天が牢へ入られるなら私しも入れて下....
探偵小説アルセーヌ・ルパン」より 著者:婦人文化研究会
変です。しかし、もう一歩進めて考えると同時に、それは恐ろしい真理にぶつかります。』 『えッ?』 『実に捕え所のないほどの真理です。しかし十分の根拠があるんです。課長! お解りになりませんか?』 ジュズイ....
[捕え所]もっと見る