忘書き順 » 忘の熟語一覧 »忘八の読みや書き順(筆順)

忘八の書き順(筆順)

忘の書き順アニメーション
忘八の「忘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
八の書き順アニメーション
忘八の「八」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

忘八の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼう-はち
  2. ボウ-ハチ
  3. bou-hachi
忘7画 八2画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
忘八
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

忘八と同一の読み又は似た読み熟語など
亡八  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
八忘:ちはうぼ
忘を含む熟語・名詞・慣用句など
遺忘  忘年  忘形  備忘  忘却  忘憂  忘貝  都忘  忘我  忘恩  廃忘  忘八  坐忘  健忘  忘る  忘失  忘れ潮  忘れ霜  忘年会  忘備録  面忘れ  勿忘草  林不忘  忘れ物  忘ずる  忘れる  忘れ草  忘れ扇  忘れ水  健忘症  年忘れ  忘れ井  忘れ音  忘れ花  度忘れ  忘れ種  忘れ緒  備忘録  隔生即忘  隔生則忘    ...
[熟語リンク]
忘を含む熟語
八を含む熟語

忘八の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

支那人の妥協性と猜疑心」より 著者:桑原隲蔵
るのである。我が國でも黒船來航の當初、吉原あたりから似寄りの策略を幕府に獻議したといふが、これは北里の忘八輩の猿知慧に過ぎぬ。支那の如き一代の才子や著名の學者の眞面目な意見と、一樣に扱ふべきものでない。兔....
鷭狩」より 著者:泉鏡花
は。」 扉《ドア》を開けた出会頭《であいがしら》に、爺やが傍《そば》に、供が続いて突立《つった》った忘八《くつわ》の紳士が、我がために髪を結って化粧したお澄の姿に、満悦らしい鼻声を出した。が、気疾《きば....
阿Q正伝」より 著者:井上紅梅
の真上で、それこそ本当に痛く、夢中になって台所を飛び出し、門を出る時また一つ背中の上をどやされた。 「忘八蛋《ワンパダン》」 後ろの方で秀才が官話《かんわ》を用いて罵る声が聞えた。 阿Qは米搗場に駈《....
[忘八]もっと見る