北書き順 » 北の熟語一覧 »東西南北の読みや書き順(筆順)

東西南北の書き順(筆順)

東の書き順アニメーション
東西南北の「東」の書き順(筆順)動画・アニメーション
西の書き順アニメーション
東西南北の「西」の書き順(筆順)動画・アニメーション
南の書き順アニメーション
東西南北の「南」の書き順(筆順)動画・アニメーション
北の書き順アニメーション
東西南北の「北」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

東西南北の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とうざい-なんぼく
  2. トウザイ-ナンボク
  3. touzai-nanboku
東8画 西6画 南9画 北5画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
東西南北
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

東西南北と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
北南西東:くぼんないざうと
北を含む熟語・名詞・慣用句など
北洋  北岸  北韓  北漢  北岳  北岳  北郭  北界  北涼  北嶺  北叟  北狄  北京  北京  北光  北狐  北限  北原  北元  北洲  北見  北寿  北陸  北極  北曲  北闕  北魏  北家  北欧  北燕  北越  洛北  北緯  北阿  海北  海北  湖北  浜北  北画  北海    ...
[熟語リンク]
東を含む熟語
西を含む熟語
南を含む熟語
北を含む熟語

東西南北の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

廿年後之戦争」より 著者:芥川竜之介
出し当地は今混乱を極めをれり ホノルヽ騒擾の報伝ると共に東京又騒擾の巷となれり 号外電信は乱雲の如く東西南北に飛び市民は都下各所の新聞社前に群集して数分毎に張出さるべき掲示を見んとひしめきあへり 一日過....
生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
ばかりだ。犬のような敏捷《すばや》さで方角を嗅《か》ぎ慣れている漁夫たちも、今は東西の定めようがない。東西南北は一つの鉢《はち》の中ですりまぜたように渾沌《こんとん》としてしまった。 薄い暗黒。天からと....
動物園」より 著者:芥川竜之介
励みの心を発《おこ》して、……耳は高く※《くぐ》せにして、目は大きく前の足短く、尻の穴は大きく開いて、東西南北求め歩けども、更に求め得たるものなし……」 雀 これは南画《なんぐわ》だ。蕭々《せ....
[東西南北]もっと見る