融書き順 » 融の熟語一覧 »融け込むの読みや書き順(筆順)

融け込むの書き順(筆順)

融の書き順アニメーション
融け込むの「融」の書き順(筆順)動画・アニメーション
けの書き順アニメーション
融け込むの「け」の書き順(筆順)動画・アニメーション
込の書き順アニメーション
融け込むの「込」の書き順(筆順)動画・アニメーション
むの書き順アニメーション
融け込むの「む」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

融け込むの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とけ-こ-む
  2. トケ-コ-ム
  3. toke-ko-mu
融16画 込5画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
融け込む
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

融け込むと同一の読み又は似た読み熟語など
溶込む  解込む  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
む込け融:むこけと
融を含む熟語・名詞・慣用句など
融化  融通  融和  王融  孔融  祝融  融く  印融  恩融  覚融  義融  慶融  源融  混融  熔融  渾融  融解  融合  融剤  融資  融雪  源融  融然  融像  融通  融点  融融  溶融  実融  融源  総融  円融  円融  道融  融観  性融  金融  過融解  投融資  核融合    ...
[熟語リンク]
融を含む熟語
けを含む熟語
込を含む熟語
むを含む熟語

融け込むの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

母と娘」より 著者:岡本かの子
通って、丁度此の手紙の着く翌日頃にはロンドンのリバプール・ストリート駅へ到着します。私はママの心の中に融け込むような、なごやかな気持ちで帰って行きます、楽しみにして待って居て下さい………(後略)」 前....
其中日記」より 著者:種田山頭火
が渾然一如となる、或は、自己と自然とが融合する、といふことも二つの形態に分けて考察するのがよい、即ち、融け込む人と融かし込む人、言ひ換へれば、自己を自然のふところになげいれる人と、自然を自己にうちこむ人と....
其中日記」より 著者:種田山頭火
私には、日々の実感だ。 □自己の内に自然を見出す。 主我的――西洋的――強い生活。 □自然の中へ融け込む。 没我的――東洋的――素直な生き方。 十二月十六日 曇――晴――曇。 朝起きると貰ひ水。....
[融け込む]もっと見る