害書き順 » 害の熟語一覧 »大害の読みや書き順(筆順)

大害の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大害の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
害の書き順アニメーション
大害の「害」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大害の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たい-がい
  2. タイ-ガイ
  3. tai-gai
大3画 害10画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
大害
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

大害と同一の読み又は似た読み熟語など
具体概念  個体概念  絶対概念  相対概念  相対買  体外  対外  大概  反対概念  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
害大:いがいた
害を含む熟語・名詞・慣用句など
冷害  老害  大害  弊害  風害  病害  百害  険害  被害  無害  厄害  酒害  獣害  利害  要害  除害  傷害  有害  薬害  害う  迫害  毒害  詐害  損害  賊害  霜害  雪害  鉱害  自害  生害  災害  浸害  凍害  後害  侵害  光害  光害  公害  鳥害  虫害    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
害を含む熟語

大害の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金将軍」より 著者:芥川竜之介
していることを思い出した。倭将の子は毒蛇《どくじゃ》も同じことである。今のうちに殺さなければ、どう云う大害を醸《かも》すかも知れない。こう考えた金将軍は三十年前の清正《きよまさ》のように、桂月香親子を殺す....
小作人への告別」より 著者:有島武郎
の世の中では、土地は役に立つようなところは大部分個人によって私有されているありさまです。そこから人類に大害をなすような事柄が数えきれないほど生まれています。それゆえこの農場も、諸君全体の共有にして、諸君全....
俺の記」より 著者:尾崎放哉
に走ると云ふけれ共、元来、酒を呑まぬ者はどうする。況んや、酒が、吾々の身体、脳力、理性、品格等に及ぼす大害に至つては、到底、容易《たやす》く云ふを得ない。近くばストームを見よ、などと、我輩を攻撃するかも知....
[大害]もっと見る