覧書き順 » 覧の熟語一覧 »御覧の読みや書き順(筆順)

御覧の書き順(筆順)

御の書き順アニメーション
御覧の「御」の書き順(筆順)動画・アニメーション
覧の書き順アニメーション
御覧の「覧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

御覧の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ご-らん
  2. ゴ-ラン
  3. go-ran
御12画 覧17画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
御覽
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

御覧と同一の読み又は似た読み熟語など
名護蘭  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
覧御:んらご
覧を含む熟語・名詞・慣用句など
素覧  総覧  回覧  歴覧  要覧  遊覧  冥覧  便覧  博覧  呂覧  内覧  天覧  直覧  台覧  尊覧  聖覧  廻覧  綜覧  御覧  玄覧  観覧  外覧  叡覧  瀏覧  劉覧  流覧  便覧  披覧  拝覧  展覧  通覧  奏覧  清覧  上覧  詳覧  周覧  供覧  縦覧  高覧  熟覧    ...
[熟語リンク]
御を含む熟語
覧を含む熟語

御覧の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

良夜」より 著者:饗庭篁村
ば、深沢も「折角我等を人がましく思いたまいて伯父ごより御添書ありしに学校へも入れ申さぬは不本意なれど、御覧の如くの体《てい》なれば何事も心に任せず、ここに新たに設けし活版所あり、しばらくこの職工となりたま....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ビーに送り、また自分の熱心な証明として、デビーの講義の筆記も送った。しかし、この筆記は大切の物なれば、御覧済みの上は御返しを願いたいと書き添えてやった。この手紙も今に残っているそうであるが、公表されてはお....
寡婦」より 著者:秋田滋
ました。すると、その子は出し抜けに立ちどまって、私の手をにぎり緊《し》めて、こう云うのです。 「あれを御覧なさい。あれを――。でも、従姉《ねえ》さんには僕というものがよく解ってないんですね。僕にはそう思え....
[御覧]もっと見る