欄書き順 » 欄の熟語一覧 »勾欄の読みや書き順(筆順)

勾欄の書き順(筆順)

勾の書き順アニメーション
勾欄の「勾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
欄の書き順アニメーション
勾欄の「欄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

勾欄の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-らん
  2. コウ-ラン
  3. kou-ran
勾4画 欄20画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
勾欄
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

勾欄と同一の読み又は似た読み熟語など
岩高蘭  広卵形  紅蘭  高欄  高覧  攪乱  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
欄勾:んらうこ
欄を含む熟語・名詞・慣用句など
欄間  欄井  本欄  小欄  高欄  勾欄  空欄  筬欄間  欄間縁  家庭欄  亜字欄  六号欄  登り高欄  櫛形欄間  牛欄鑑心  浅利牛欄  擬宝珠高欄    ...
[熟語リンク]
勾を含む熟語
欄を含む熟語

勾欄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

旧い記憶を辿つて」より 著者:上村松園
の時春挙さんが、海辺に童子のゐる絵を描かれました。私はその時、月下美人と云ふ尺八寸位の大きさの絹本に、勾欄《こうらん》のところに美人がゐる絵を描いて出しました。それが、一等褒状になりましたが、春挙さんが、....
古い記憶を辿って」より 著者:上村松園
挙さんが、海辺に童子のいる絵を描かれました。私はその時、〈月下美人〉という、尺八寸位の大きさの絹本に、勾欄のところに美人がいる絵を描いて出しました。それが、一等褒状になりましたが、春挙さんが、それを親類の....
芙蓉の花にも似た美しい楊貴妃を」より 著者:上村松園
ようかというところなのです。画題は〈楊貴妃〉それもあの湯上りの美しい肌を柔らかな羅《うすもの》に包んで勾欄《てすり》に凭れながら夢殿の花園を望んで見ると言った構図で、尤も湯上りと言いますと何だか意気に、そ....
[勾欄]もっと見る