欄書き順 » 欄の熟語一覧 »高欄の読みや書き順(筆順)

高欄の書き順(筆順)

高の書き順アニメーション
高欄の「高」の書き順(筆順)動画・アニメーション
欄の書き順アニメーション
高欄の「欄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

高欄の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-らん
  2. コウ-ラン
  3. kou-ran
高10画 欄20画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
高欄
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

高欄と同一の読み又は似た読み熟語など
岩高蘭  勾欄  広卵形  紅蘭  高覧  攪乱  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
欄高:んらうこ
欄を含む熟語・名詞・慣用句など
欄間  欄井  本欄  小欄  高欄  勾欄  空欄  筬欄間  欄間縁  家庭欄  亜字欄  六号欄  登り高欄  櫛形欄間  牛欄鑑心  浅利牛欄  擬宝珠高欄    ...
[熟語リンク]
高を含む熟語
欄を含む熟語

高欄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

唄立山心中一曲」より 著者:泉鏡花
て、)……と云うんですから、今の月見堂の事でしょう。……きっとこの崖の半腹にありましょうよ。……そこの高欄におしかかりながら、月を待つ間《ま》のお伽《とぎ》にとて、その坊さんが話すのですが、薗原山《そのは....
白花の朝顔」より 著者:泉鏡花
《あまくだ》って、梁《うつばり》を輝かしつつ、丹碧青藍《たんぺきせいらん》相彩る、格子に、縁に、床に、高欄に、天井一部の荘厳を映すらしい。 見られよ、されば、全舞台に、虫一つ、塵《ちり》も置かず、世の創....
まちむすめ」より 著者:上田敏
靜はのこる星月夜 鎌倉山は春のくさ 心はみづの姿なき 涸れ乾きたる物識よ われも學びの宮に入り その高欄のゑをあふぎ 其きざはしの花をつみ 昔のうたの意をひろひ いまはた絶えぬ藝術の 光をめには見たれど....
[高欄]もっと見る