欄書き順 » 欄の熟語一覧 »亜字欄の読みや書き順(筆順)

亜字欄の書き順(筆順)

亜の書き順アニメーション
亜字欄の「亜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
字の書き順アニメーション
亜字欄の「字」の書き順(筆順)動画・アニメーション
欄の書き順アニメーション
亜字欄の「欄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

亜字欄の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あ-じ-らん
  2. ア-ジ-ラン
  3. a-ji-ran
亜7画 字6画 欄20画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
亞字欄
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

亜字欄と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
欄字亜:んらじあ
欄を含む熟語・名詞・慣用句など
欄間  欄井  本欄  小欄  高欄  勾欄  空欄  筬欄間  欄間縁  家庭欄  亜字欄  六号欄  登り高欄  櫛形欄間  牛欄鑑心  浅利牛欄  擬宝珠高欄    ...
[熟語リンク]
亜を含む熟語
字を含む熟語
欄を含む熟語

亜字欄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
浮べたではないか? 「御覧。東京はもうあの通り、どこを見ても森ばかりだよ。」 成程《なるほど》二階の亜字欄《あじらん》の外には、見慣ない樹木が枝を張った上に、刺繍《ぬいとり》の模様にありそうな鳥が、何羽....
草枕」より 著者:夏目漱石
《いずく》んぞ※《かく》さんや、人間のうちで眼ほど活きている道具はない。寂然《じゃくねん》と倚《よ》る亜字欄《あじらん》の下から、蝶々《ちょうちょう》が二羽寄りつ離れつ舞い上がる。途端《とたん》にわが部屋....
旅の絵」より 著者:堀辰雄
、そのネクタイ屋の二階には看板の代りに、このへんの大概の洋館のようにバルコンがついていて、そこの緑色の亜字欄に精悍《せいかん》そうなシェパアドが一匹縛りつけられていたが、そいつが私たちに吠えているのであっ....
[亜字欄]もっと見る