柳書き順 » 柳の熟語一覧 »柳葉の読みや書き順(筆順)

柳葉の書き順(筆順)

柳の書き順アニメーション
柳葉の「柳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
葉の書き順アニメーション
柳葉の「葉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

柳葉の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. やなぎ-ば
  2. ヤナギ-バ
  3. yanagi-ba
柳9画 葉12画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
柳葉
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

柳葉と同一の読み又は似た読み熟語など
柳刃  柳箸  柳筥  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
葉柳:ばぎなや
柳を含む熟語・名詞・慣用句など
柳屋  柳沢  柳樽  柳田  柳田  柳派  柳箸  柳葉  柳葉  柳蘭  柳皺  柳筥  柳筥  柳籠  柳藻  柳川  柳眼  柳橋  柳原  柳原  柳絞  柳腰  柳糸  柳襲  柳条  柳色  柳色  柳刃  柳瀬  柳絮  柳蓼  海柳  蒲柳  御柳  柳荘  柴柳  雨柳  柳枝  柳江  柳居    ...
[熟語リンク]
柳を含む熟語
葉を含む熟語

柳葉の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
っていつのまにか本降りと変わり、まことに天地|蕭条《しょうじょう》、はらりはらりと風のまにまに落ち散る柳葉が、いっそもう悲しくわびしく、ぬれて通る犬までがはかなく鳴いて、おのずから心気もめいるばかりでした....
死までを語る」より 著者:直木三十五
ぎて、読むのに骨が折れた。そして、読書力の低い、この町の人々は、講談の本がよいらしく、この三人の外に、柳葉、春葉が入ってきたまま、通俗小説は、来なくなってしまった。「金色夜叉」や「不如帰」を読んだのは、遥....
弓道中祖伝」より 著者:国枝史郎
りかかった。 (いよいよ此奴《こやつ》を!)と日置正次、引きしぼり保った十三|束三伏《ぞくみつぶせ》、柳葉《やなぎは》の箭先に胸板を狙い、やや間近過ぎると思いながらも、兵《ひょう》ふっとばかり切って放した....
[柳葉]もっと見る