柳書き順 » 柳の熟語一覧 »柳に風の読みや書き順(筆順)

柳に風の書き順(筆順)

柳の書き順アニメーション
柳に風の「柳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
にの書き順アニメーション
柳に風の「に」の書き順(筆順)動画・アニメーション
風の書き順アニメーション
柳に風の「風」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

柳に風の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. やなぎにかぜ
  2. ヤナギニカゼ
  3. yanaginikaze
柳9画 風9画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
柳に風
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

柳に風と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
風に柳:ぜかにぎなや
柳を含む熟語・名詞・慣用句など
柳屋  柳沢  柳樽  柳田  柳田  柳派  柳箸  柳葉  柳葉  柳蘭  柳皺  柳筥  柳筥  柳籠  柳藻  柳川  柳眼  柳橋  柳原  柳原  柳絞  柳腰  柳糸  柳襲  柳条  柳色  柳色  柳刃  柳瀬  柳絮  柳蓼  海柳  蒲柳  御柳  柳荘  柴柳  雨柳  柳枝  柳江  柳居    ...
[熟語リンク]
柳を含む熟語
にを含む熟語
風を含む熟語

柳に風の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金銭無情」より 著者:坂口安吾
の気持なら、こつちは奴らに稼がせて儲けて、儲けた上で、美人女給は広告一つで集つてくる。マスターの口説は柳に風のくせに、みんなそれぞれ二三人はいゝ人ができてよろしくやつてゐることが知れてゐるから、そねむ心は....
我鬼」より 著者:坂口安吾
質的な自信があつた。家康に卑屈なほどのお世辞を使ひ、北条の悪意のこもつた背信に平然三年間も人事のやうに柳に風、すべては昇運の勢である。けれども、実際は狭量で、変質的に嫉妬深く、小さなことを根にもつて執拗に....
血曼陀羅紙帳武士」より 著者:国枝史郎
も、よく似合って見えた。その横に女が坐っていた。以前から五郎蔵が、自分のものにしようと苦心し、それを、柳に風と受け流し、今に五郎蔵の自由にならないところから、博徒仲間《このしゃかい》で、噂の種になっている....
[柳に風]もっと見る