糧書き順 » 糧の熟語一覧 »糧米の読みや書き順(筆順)

糧米の書き順(筆順)

糧の書き順アニメーション
糧米の「糧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
米の書き順アニメーション
糧米の「米」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

糧米の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょう-まい
  2. リョウ-マイ
  3. ryou-mai
糧18画 米6画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
糧米
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

糧米と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
米糧:いまうょり
糧を含む熟語・名詞・慣用句など
軍糧  油糧  糧食  糧道  糧嚢  糧米  糧秣  食糧  資糧  馬糧  兵糧  衣糧  口糧  兵糧米  心の糧  食糧法  食糧庁  腰兵糧  携帯口糧  携帯食糧  食糧銀行  食糧制度  兵糧攻め  戦闘糧食  食糧管理法  世界食糧計画  食糧管理制度  食糧安全保障  食糧メーデー  世界食糧会議  国連食糧農業機関  食糧管理特別会計  糧を棄て船を沈む    ...
[熟語リンク]
糧を含む熟語
米を含む熟語

糧米の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
猪の如く、無二無三に過重なる収斂を以て、此窮境を脱せむと欲したり。平氏が使者を伊勢の神三郡に遣りて、兵糧米を、充課したるが如き、はた、平貞能の九州に下りて、徭を重うし、賦を繁うし、四方の怨嗟を招きしが如き....
中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
。 彼の言うところに拠ると、先年かの蛮地の奥へ米を売りに行ったときに、三尺の布と、幾|升《しょう》の糧米《りょうまい》と、一羽の赤い雄※《おんどり》と、一升の酒とを或る蛮人に贈って、生きながら虎に変ずる....
中世の文学伝統」より 著者:風巻景次郎
、公家の荘園の方にまで地頭《じとう》という収税官を配置した。これは義経《よしつね》討伐のための臨時|兵糧米《ひょうろうまい》徴収を名として急に設置したものらしいが、それはそのまま恒久の制度となってしまった....
[糧米]もっと見る