糧書き順 » 糧の熟語一覧 »兵糧攻めの読みや書き順(筆順)

兵糧攻めの書き順(筆順)

兵の書き順アニメーション
兵糧攻めの「兵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
糧の書き順アニメーション
兵糧攻めの「糧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
攻の書き順アニメーション
兵糧攻めの「攻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
めの書き順アニメーション
兵糧攻めの「め」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

兵糧攻めの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひょうろう-ぜめ
  2. ヒョウロウ-ゼメ
  3. hyourou-zeme
兵7画 糧18画 攻7画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
兵糧攻め
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

兵糧攻めと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
め攻糧兵:めぜうろうょひ
糧を含む熟語・名詞・慣用句など
軍糧  油糧  糧食  糧道  糧嚢  糧米  糧秣  食糧  資糧  馬糧  兵糧  衣糧  口糧  兵糧米  心の糧  食糧法  食糧庁  腰兵糧  携帯口糧  携帯食糧  食糧銀行  食糧制度  兵糧攻め  戦闘糧食  食糧管理法  世界食糧計画  食糧管理制度  食糧安全保障  食糧メーデー  世界食糧会議  国連食糧農業機関  食糧管理特別会計  糧を棄て船を沈む    ...
[熟語リンク]
兵を含む熟語
糧を含む熟語
攻を含む熟語
めを含む熟語

兵糧攻めの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

恩を返す話」より 著者:菊池寛
沼沢が散在した。 板倉内膳正は、十二月十日の城攻めに、手痛き一揆の逆襲を受けて以来、力攻めを捨てて、兵糧攻めを企てた。が、それも、長くは続かなかった。十二月二十八日、江府から松平豆州《まつだいらずしゅう....
島原の乱」より 著者:菊池寛
《かつしげ》は、「我若き時、九州に流浪して原城の名城なるを知る。神祖家康公が高天神城を攻めた時の如く、兵糧攻めに如くはない」 と云いも終らず、戸田氏鉄は、 「然らば糧尽くるを待とう」 と云った。勝成大....
春雪の出羽路の三日」より 著者:喜田貞吉
、頑強にそれを拠守したのには、さすがの八幡太郎も閉口して手のつけようがなかったのであった。かくてついに兵糧攻めの持久の策に出でたのは、もちろん武衡らの強勇によったとはいえ、実にこの柵の要害堅固のためであっ....
[兵糧攻め]もっと見る