金剛力の書き順(筆順)
金の書き順アニメーション ![]() | 剛の書き順アニメーション ![]() | 力の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
金剛力の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 金8画 剛10画 力2画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
金剛力 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
金剛力と同一の読み又は似た読み熟語など
金剛力士
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
力剛金:きりうごんこ力を含む熟語・名詞・慣用句など
握力 圧力 偉力 威力 意力 一力 引力 営力 応力 怪力 核力 角力 学力 学力 活力 眼力 眼力 願力 棋力 脚力 脚力 脚力 強力 業力 極力 筋力 金力 苦力 苦力 偶力 権力 験力 減力 五力 光力 功力 効力 抗力 行力 合力 ...[熟語リンク]
金を含む熟語剛を含む熟語
力を含む熟語
金剛力の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「偸盗」より 著者:芥川竜之介
つき出した、高い瓦《かわら》にさえぎられて、ここまではさして来ない。後ろを見ると、うす暗い中に、一体の金剛力士が青蓮花《あおれんげ》を踏みながら、左手の杵《きね》を高くあげて、胸のあたりに燕《つばくら》の....「本州横断 癇癪徒歩旅行」より 著者:押川春浪
漸くやって来た。聴けばある坂道で、剛力先生|凹垂《へこた》れて容易に動かばこそ、仕方がないので、衣水子金剛力を出して、エイヤエイヤと剛力先生の尻を押上げたとの事。これではまるで反対《あべこべ》だ。呆れ返っ....「失楽園殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
金としか思われず、それが山嶽のように重なり合って眼も口も塞ぎ、おまけに、その雲を突かんばかりの巨人が、金剛力士さながらに怒張した四肢を張って、口を引ん歪め、半ば虚空を睥睨しているのだ。 そして、その二人....