力書き順 » 力の熟語一覧 »偉力の読みや書き順(筆順)

偉力の書き順(筆順)

偉の書き順アニメーション
偉力の「偉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
力の書き順アニメーション
偉力の「力」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

偉力の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. い-りょく
  2. イ-リョク
  3. i-ryoku
偉12画 力2画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
偉力
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

偉力と同一の読み又は似た読み熟語など
威力  意力  営力  確定力  慣性力  記銘力  強制力  形成力  合成力  才力  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
力偉:くょりい
力を含む熟語・名詞・慣用句など
握力  圧力  偉力  威力  意力  一力  引力  営力  応力  怪力  核力  角力  学力  学力  活力  眼力  眼力  願力  棋力  脚力  脚力  脚力  強力  業力  極力  筋力  金力  苦力  苦力  偶力  権力  験力  減力  五力  光力  功力  効力  抗力  行力  合力    ...
[熟語リンク]
偉を含む熟語
力を含む熟語

偉力の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の迷子」より 著者:海野十三
、はるかにはるかに遠くへ吹きとばされ、やがて姿は見えなくなった。 思いがけないポコちゃんのくしゃみの偉力《いりょく》だった。 ポコちゃんは戸口にぺったり、しりもちをついたまま、ぽかんとして石のように動....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
彼等の文章には之と同じ位に深い根を認めることが出來ない。凡そ或人の強いことを證明するものは之に敵對する偉力の征服である。險難を通じて其途を開いて來た閲歴である。此閲歴を提供せずして、其強さを承認させること....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
歴史は政治的統一範囲を逐次拡大して来たのであるが、それは文明の進歩に依り主権の所有する武力が完全にその偉力を発揮し得る範囲をもって政治的統一の限度とする。すなわち将来主権者の所有する武力が必要に際し全世界....
[偉力]もっと見る