令書き順 » 令の熟語一覧 »令室の読みや書き順(筆順)

令室の書き順(筆順)

令の書き順アニメーション
令室の「令」の書き順(筆順)動画・アニメーション
室の書き順アニメーション
令室の「室」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

令室の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. れい-しつ
  2. レイ-シツ
  3. rei-shitsu
令5画 室9画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
令室
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

令室と同一の読み又は似た読み熟語など
霊室  麗質  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
室令:つしいれ
令を含む熟語・名詞・慣用句など
令尊  令堂  令徳  令法  令婿  司令  号令  厳令  権令  省令  閣令  赦令  使令  令達  発令  寛令  指令  令辰  令弟  時令  辞令  令閨  条令  丁令  縦令  令郎  令名  令富  律令  縦令  府令  伝令  勅令  家令  仮令  軍令  禁令  教令  新令  仮令    ...
[熟語リンク]
令を含む熟語
室を含む熟語

令室の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

婦系図」より 著者:泉鏡花
で居ますんで、」と、手を伸して、巻莨《まきたばこ》をぐっ、と抜く。 「時に、いかがでごわりまするな、御令室御病気は。御勝《おすぐ》れ遊ばさん事は、先達ての折も伺いましてごわりましてな。河野でも承り及んで、....
草迷宮」より 著者:泉鏡花
ますため、病人は心が引立《ひった》ち、気の狂ったのも安心して治りますが、免《のが》れられぬ因縁で、その令室《おくがた》の夫というが、旅行《たび》さきの海から帰って、その風聞を耳にしますと――これが世にも恐....
悪獣篇」より 著者:泉鏡花
日月《いつかづき》に青柳《あおやぎ》の影やや深き趣あり。浦子というは二十七。 豪商|狭島《さじま》の令室で、銑太郎には叔母に当る。 この路を去る十二三町、停車場|寄《より》の海岸に、石垣高く松を繞《め....
[令室]もっと見る