角書き順 » 角の熟語一覧 »角書の読みや書き順(筆順)

角書[角書(き)]の書き順(筆順)

角の書き順アニメーション
角書の「角」の書き順(筆順)動画・アニメーション
書の書き順アニメーション
角書の「書」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

角書の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. つの-がき
  2. ツノ-ガキ
  3. tsuno-gaki
角7画 書10画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
角書
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:角書き

角書と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
書角:きがのつ
角を含む熟語・名詞・慣用句など
隅角  角盥  角力  余角  落角  落角  離角  角網  竜角  劣角  六角  一角  一角  優角  野角  角觝  八角  暁角  仰角  皮角  平角  偏角  補角  吸角  方角  面角  目角  角髱  街角  角膜  角髪  角筈  角内  町角  角髻  小角  角灯  角櫓  角度  牛角    ...
[熟語リンク]
角を含む熟語
書を含む熟語

角書の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

軍用鼠」より 著者:海野十三
っきょく探偵小説論の小乗的解析でしかないから、こんなものを編集局へさし出すわけには行かない。 彼は折角書いた原稿用紙を鷲づかみにすると、べりべりと破いて、机の下の屑籠のなかにポイと捨てた。始めからまた出....
小坂部伝説」より 著者:岡本綺堂
美さんに教えられて、初代並木五瓶作の「袖簿播州廻《そでにっきばんしゅうめぐり》」をくりかえして読んだ。角書《つのがき》にも姫館妖怪《ひめやかたようかい》、古佐壁忠臣《こさかべちゅうしん》と書いてあるのをみ....
自来也の話」より 著者:岡本綺堂
うと考えた末に、かの鬼武の「自来也物語」から思いついて、蝦蟇《がま》の妖術、大蛇《おろち》の怪異という角書《つのがき》をつけて「児雷也豪傑|譚《ものがたり》」という草双紙を芝神明前の和泉《いずみ》屋から出....
[角書]もっと見る