劫書き順 » 劫の熟語一覧 »塵劫記の読みや書き順(筆順)

塵劫記の書き順(筆順)

塵の書き順アニメーション
塵劫記の「塵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
劫の書き順アニメーション
塵劫記の「劫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
記の書き順アニメーション
塵劫記の「記」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

塵劫記の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じんこうき
  2. ジンコウキ
  3. jinkouki
塵14画 劫7画 記10画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
塵劫記
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

塵劫記と同一の読み又は似た読み熟語など
国連人口基金  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
記劫塵:きうこんじ
劫を含む熟語・名詞・慣用句など
劫末  増劫  多劫  万劫  万劫  歴劫  歴劫  塵劫  曠劫  劫掠  劫略  劫火  劫火  劫初  劫濁  劫奪  劫盗  成劫  小劫  減劫  壊劫  億劫  億劫  億劫  永劫  四劫  永劫  時劫  住劫  空劫  劫立て  億万劫  久遠劫  塵点劫  塵劫記  多生劫  無量劫  多生曠劫  永劫回帰  万劫末代    ...
[熟語リンク]
塵を含む熟語
劫を含む熟語
記を含む熟語

塵劫記の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大菩薩峠」より 著者:中里介山
「知らない」 「おかしいわね」 お雪は首をひねって思案してみたが、 「考えたってわかりゃしませんわ、塵劫記《じんこうき》とはちがうんですもの、土地の人に聞いてみなければ」 「番頭さんが知らないくらいだか....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
筋なら五筋、六筋なら六筋と明確に数を挙げてもらいたい、これも当世流行の数学的というやつで、つまり、昔の塵劫記《じんこうき》で行くのだ」 「そう言われると、そうだなあ、その落着くべき道というのが幾筋あるかな....
註文帳」より 著者:泉鏡花
その中に置いたら異彩を放ちそうな、がらくた沢山、根附《ねつけ》、緒〆《おじめ》の類《たぐい》。古庖丁、塵劫記《じんこうき》などを取交ぜて、石炭箱を台に、雨戸を横《よこた》え、赤毛布《あかげっと》を敷いて並....
[塵劫記]もっと見る