完書き順 » 完の熟語一覧 »未完の読みや書き順(筆順)

未完の書き順(筆順)

未の書き順アニメーション
未完の「未」の書き順(筆順)動画・アニメーション
完の書き順アニメーション
未完の「完」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

未完の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. み-かん
  2. ミ-カン
  3. mi-kan
未5画 完7画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
未完
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

未完と同一の読み又は似た読み熟語など
吸込み管  三角寛  組込み関数  滝見観音  日和見感染  髪冠  味官  未刊  未完成  蜜柑  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
完未:んかみ
完を含む熟語・名詞・慣用句など
完伍  完売  完配  完敗  完納  完投  完徹  完来  完調  完走  未完  完骨  完美  完本  完黙  完訳  完備  完全  完勝  完済  完治  完熟  完工  完結  完食  完璧  完泳  完封  完遂  完遂  完成  完膚  補完  完治  完全葉  未完成  不完全  補完財  完動品  完備花    ...
[熟語リンク]
未を含む熟語
完を含む熟語

未完の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
い。何時も頂戴ばかりしてゐて恐縮ですが。」 馬琴は、絵を眺めながら、呟《つぶや》くやうに礼を云つた。未完成の儘になつてゐる彼の仕事の事が、この時彼の心の底に、何故かふと閃《ひらめ》いたからである。が、崋....
戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
りがたい。いつも頂戴ばかりしていて恐縮ですが。」 馬琴は、絵を眺めながら、つぶやくように礼を言った。未完成のままになっている彼の仕事のことが、この時彼の心の底に、なぜかふとひらめいたからである。が、崋山....
案頭の書」より 著者:芥川竜之介
着《よぎ》へこそこそはいつて、寝るより早く其処《そこ》を立ち退《の》き、(下略《げりやく》)」(この項未完) (大正十三年六月)....
[未完]もっと見る