橙書き順 » 橙の熟語一覧 »橙黄色の読みや書き順(筆順)

橙黄色の書き順(筆順)

橙の書き順アニメーション
橙黄色の「橙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
黄の書き順アニメーション
橙黄色の「黄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
色の書き順アニメーション
橙黄色の「色」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

橙黄色の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とうこう-しょく
  2. トウコウ-ショク
  3. toukou-syoku
橙16画 黄11画 色6画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
橙黃色
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

橙黄色と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
色黄橙:くょしうこうと
橙を含む熟語・名詞・慣用句など
夏橙  橙皮  橙酢  橙色  橙色  臭橙  橙花油  橙黄色  回青橙  橙皮油  渡辺橙斎    ...
[熟語リンク]
橙を含む熟語
黄を含む熟語
色を含む熟語

橙黄色の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

点鬼簿」より 著者:芥川竜之介
った牧場の外の槲《かし》の葉かげにラム酒を飲んだことを覚えている。ラム酒は非常にアルコオル分の少ない、橙黄色《とうこうしょく》を帯びた飲料だった。 僕の父は幼い僕にこう云う珍らしいものを勧め、養家から僕....
血曼陀羅紙帳武士」より 著者:国枝史郎
、紙帳《しちょう》が釣ってあり、燈火《ともしび》が、紙帳の中に引き込まれてあるかして、紙帳は、内側から橙黄色《だいだいいろ》に明るんで見え、一個《ひとつ》の人影が、その面《おもて》に、朦朧《もうろう》と映....
娘煙術師」より 著者:国枝史郎
」で紋也は努力をしてお粂という女を見ようとして、あけにくい両眼をしゃにむにあけた。と、最初に見えたのは橙黄色《だいだいいろ》の燈火の光で、つづいて橙黄色の光の中に、夕顔の花を想わせるような、ぼっと白い女の....
[橙黄色]もっと見る