祐書き順 » 祐の熟語一覧 »祐助の読みや書き順(筆順)

祐助の書き順(筆順)

祐の書き順アニメーション
祐助の「祐」の書き順(筆順)動画・アニメーション
助の書き順アニメーション
祐助の「助」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

祐助の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ゆう-じょ
  2. ユウ-ジョ
  3. yuu-jo
祐9画 助7画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
祐助
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

祐助と同一の読み又は似た読み熟語など
優諚  友情  有情  遊女  邑城  佑助  宥恕  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
助祐:ょじうゆ
祐を含む熟語・名詞・慣用句など
祐助  天祐  富祐  僧祐  祐覚  祐善  祐天  祐海  亀祐  長祐  明祐  増祐  承祐  尊祐  日祐  祐筆  祐宜  祐厳  祐倫  祐甫  祐遍  祐平  淳祐  祐定  神祐  正祐  祐尊  祐崇  祐常  祐国  祐高  岡野祐  梶祐輔  兼坂祐  鴨祐為  桂路祐  森祐知  鴨祐之  森祐順  芝祐夏    ...
[熟語リンク]
祐を含む熟語
助を含む熟語

祐助の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

神曲」より 著者:ダンテアリギエリ
下參照) 二二―二四 【汝我をたすけ】原、「汝己を我に貸し」 二五―二七 【詩題と汝】詩題の崇高と汝の祐助 二八―三〇 【チェーザレ】皇帝。桂はまた凱旋のしるしとして、皇帝武將等の冠となれり 【人の思ひの....
神曲」より 著者:ダンテアリギエリ
その信仰により天の冥助をえて罪を犯すにいたることなし 二二―二四 【蒼ざめ】誘惑を恐れ神前に謙りてその祐助を待つ 二五―二七 【焔の劒】(創世記三・二四參照)註釋者曰。劒に切尖なきはたゞ敵を防ぐためにて殺....
南島譚」より 著者:中島敦
しき者と認められ、今迄厳正中立を保って見物していた衆人から祝福を受ける。勝者は常に正しく、従って神々の祐助《ゆうじょ》祝福を受けるものだからである。 さて、ギラ・コシサンの妻エビルは、此の恋喧嘩《ヘルリ....
[祐助]もっと見る