稜を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
稜を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

稜の付く文字数別熟語

二字熟語
威稜三稜斜稜側稜稜威稜威稜角稜線稜稜
>>2字熟語一覧

三字熟語
五稜郭三稜鏡三稜石三稜鍼多稜宮八稜鏡三稜草稜稜し稜の木
>>3字熟語一覧
四字熟語
三稜草縄大御稜威稜威言別稜威道別稲富稜人[人名]・金尾稜厳[人名]・高雲祖稜[人名]・梅原稜子[人名]
>>4字熟語一覧
五字熟語
五稜郭公園三稜草の簾佐伯稜威雄[人名]・忍峡稜威兄[人名]・模稜舎百子[人名]
>>5字熟語一覧
六字熟語
金沢星稜大学五稜郭タワー五稜郭の戦い
>>6字熟語一覧

稜を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

文章中に「稜」が使われている作品・書籍

ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ない。」 そうかと思うと、 「サー・デビーはヨウ素の実験を繰りかえしている。エム・ピクテーの所の三角《プリズム》を借りて、そのスペクトルを作った。」 それから、終りには、 「近頃は漁猟と銃猟とをし、....
南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
天理なり、人皆之を知る。蓋《けだ》し知つて而して未だ知らず。 〔評〕榎本武揚《えのもとぶやう》等五|郭《りようかく》の兵已に敗る。海律全書《かいりつぜんしよ》二卷を以て我が海軍に贈《おく》つて云ふ、是....
老いたる素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
《たるき》に括《くく》りつけてあつた。「欺《だま》しをつたな!」 咄嗟《とつさ》に一切悟つた彼は、威《いつ》の雄《を》たけびを発しながら、力一ぱい頭《かしら》を振つた。すると忽ち宮の屋根には、地震よ....
[稜]もっと見る