三稜草の書き順(筆順)
三の書き順アニメーション ![]() | 稜の書き順アニメーション ![]() | 草の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
三稜草の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 三3画 稜13画 草9画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
三稜草 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
三稜草と同一の読み又は似た読み熟語など
実栗
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
草稜三:りくみ稜を含む熟語・名詞・慣用句など
威稜 稜威 側稜 斜稜 稜威 稜角 稜線 稜稜 三稜 岩稜 山稜 稜堡 稜堡 稜稜し 稜の木 三稜草 八稜鏡 多稜宮 五稜郭 三稜鍼 三稜鏡 三稜石 大御稜威 金尾稜厳 高雲祖稜 稲富稜人 三稜草縄 稜威道別 稜威言別 梅原稜子 佐伯稜威雄 忍峡稜威兄 模稜舎百子 五稜郭公園 三稜草の簾 金沢星稜大学 五稜郭タワー 五稜郭の戦い 青砥藤綱模稜案 ...[熟語リンク]
三を含む熟語稜を含む熟語
草を含む熟語
三稜草の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「くぐつ名義考」より 著者:喜田貞吉
し身分のものなれど、玉みくり根をとめて、引き上げることの出来ぬものだ」との心であろう。ミクリは和名抄に三稜草とあって、クグすなわち莎草とは別に並べて出してあるが、本草和名には莎草の条に一名三稜草とあって、....「牧羊神」より 著者:上田敏
、 ※車はいま堤《つゝみ》にかゝる。 ほのかなる水のにほひに、 河淀《かはよど》の近きは著《し》るし。三稜草《みくりぐさ》生《お》ふる河原《かはら》に 葦切《あしきり》はけゝしと噪《さわ》ぎ、 鵠《くゞひ....