危機感の書き順(筆順)
危の書き順アニメーション ![]() | 機の書き順アニメーション ![]() | 感の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
危機感の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 危6画 機16画 感13画 総画数:35画(漢字の画数合計) |
危機感 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
危機感と同一の読み又は似た読み熟語など
危機管理
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
感機危:んかきき感を含む熟語・名詞・慣用句など
敏感 動感 感状 感触 感心 感震 痛感 感性 直感 感染 体感 多感 増感 善感 性感 寸感 随感 同感 鈍感 感材 感作 感謝 美感 反感 感取 感受 熱感 感書 感傷 入感 感涙 感賞 感情 肉感 肉感 神感 食感 感憤 感奮 感冒 ...[熟語リンク]
危を含む熟語機を含む熟語
感を含む熟語
危機感の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「生活の美しさについて」より 著者:岸田国士
ならぬやうにできるのか? その答へは決して簡単ではない。議論百出も予想しなければならない。しかし、この危機感の上になつた「生活への関心」でなければ、私たちは、それがたとへ美的なものであらうと、科学的なもの....「澪標」より 著者:外村繁
いて、祖母の夢枕に立ったという。つまりそんな危険な状態がかなりの間続いたらしい。しかし母の大病や、その危機感についての記憶は全くない。その時、私達兄弟は祖母の許に預けられていた由であるが、その記憶もない。....「私本太平記」より 著者:吉川英治
らは、夕方、 「お気づかいあるな」 と、宮門まで強気な伝令もあったりしている。にもかかわらず、洛内の危機感は、刻々、不気味さを濃《こ》くしていた。玉座をまもる侍臣のあわてふためきも度《ど》を過ぎてはいた....