耶蘇の書き順(筆順)
耶の書き順アニメーション ![]() | 蘇の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
耶蘇の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 耶9画 蘇19画 総画数:28画(漢字の画数合計) |
耶蘇 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
耶蘇と同一の読み又は似た読み熟語など
井沢弥惣兵衛 魚屋宗五郎 小錦八十吉 西条八十 八十蔭 八十禍津日神 八十隈 八十隈手 八十国 八十魂の神
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蘇耶:そや耶を含む熟語・名詞・慣用句など
耶蘇 耶舎 耶嬢 莫耶 摩耶 三昧耶 耶蘇教 三摩耶 耶馬渓 摩耶山 阿古耶 三摩耶 耶蘇会 耶律大石 耶輸陀羅 耶馬台国 阿頼耶識 干将莫耶 三摩耶戒 三摩耶形 三摩耶形 深耶馬渓 摩耶夫人 有耶無耶 耶律阿保機 木花開耶姫 村田沙耶香 池田摩耶子 三摩耶曼荼羅 有耶無耶の関 耶馬日田英彦山国定公園 莫耶を鈍と為し鉛刀を銛と為す ...[熟語リンク]
耶を含む熟語蘇を含む熟語
耶蘇の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
る可《べか》らず。是果して善く予の堪へ得可き所なりや否や。予は今にして、予が数年来失却したる我《わが》耶蘇基督《ヤソキリスト》に祈る。願くば予に力を与へ給へ。
予は少時より予が従妹たる今の本多子爵夫人(....「悪魔」より 著者:芥川竜之介
うしてそれを南蛮寺の内陣《ないじん》へ、襟がみをつかみながらつれて来た。 内陣には御主《おんあるじ》耶蘇《ヤソ》基督《キリスト》の画像《ぐわざう》の前に、蝋燭《らふそく》の火が煤《くす》ぶりながらともつ....「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
文にいうは英国有名の政治家にて別人なり。 クラッパム(地)Clapham. クエーカー Quaker.耶蘇教宗派の名。 グラス(人)Glas. ジョン・グラス。イギリス人。一六九五―一七七三。 グラサイト....