臥を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
臥を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

臥の付く文字数別熟語

二字熟語
安臥横臥帰臥起臥仰臥高臥困臥睡臥酔臥
>>2字熟語一覧

三字熟語
右脇臥仰臥位上臥し草臥し草臥れ側臥位徒臥し徒臥し背臥位
>>3字熟語一覧
四字熟語
横臥褶曲行住坐臥常住坐臥添い臥し独り臥し起き臥し野臥せり臥い伏す臥し起き
>>4字熟語一覧
五字熟語
仮初め臥し草臥れ休み草臥れ儲け臥竜園梅麿[人名]
>>5字熟語一覧
六字熟語
臥し待ちの月立ち草臥れる待ち草臥れる
>>6字熟語一覧

臥を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

木陰に臥す者は枝を手折らず

文章中に「臥」が使われている作品・書籍

良夜」より 著者:饗庭篁村
誰も安心して必ず其所で竊《ぬす》みに逢うものなり」とありたれば、今宵こそ大事なれとその胴巻を締めたまましながらもなお幾度か目さむる度に探りたり。 翌朝騒がしくまた慌ただしく催されて馬車に乗る。乗ればな....
ある自殺者の手記」より 著者:秋田滋
ように、私の心をとうとう倦怠と嫌悪の巣にしてしまった。 私は三十年このかた来る日も来る日も同じ時刻に床《ふしど》を匍《は》い出した。三十年このかた同じ料理屋へいって、同じ時刻に同じ料理を食った。ただ料....
狂女」より 著者:秋田滋
家を襲いたがるものらしい。 年わかい女は、可哀そうに、その悲しみに打ちのめされて、どッと床《とこ》に就《ねつ》いてしまい、六週間と云うものは譫言《うわごと》ばかり云いつづけていた。やがて、この烈しい発....
[臥]もっと見る