臥書き順 » 臥の熟語一覧 »仰臥の読みや書き順(筆順)

仰臥の書き順(筆順)

仰の書き順アニメーション
仰臥の「仰」の書き順(筆順)動画・アニメーション
臥の書き順アニメーション
仰臥の「臥」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

仰臥の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぎょう-が
  2. ギョウ-ガ
  3. gyou-ga
仰6画 臥9画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
仰臥
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

仰臥と同一の読み又は似た読み熟語など
仰臥位  工業学校  行学  行構え  事業会社  実業学校  商業学  商業学校  職業柄  農業学校  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
臥仰:がうょぎ
臥を含む熟語・名詞・慣用句など
偃臥  臥像  側臥  臥床  独臥  臥蚕  臥煙  病臥  伏臥  臥位  臥る  平臥  座臥  臥ゆ  坐臥  臥具  野臥  臥機  臥房  臥遊  高臥  臥榻  臥褥  仰臥  起臥  帰臥  臥央  横臥  安臥  困臥  臥梁  臥竜  静臥  酔臥  睡臥  臥竜梅  臥し所  臥し所  臥蚕眉  臥する    ...
[熟語リンク]
仰を含む熟語
臥を含む熟語

仰臥の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

二人の友」より 著者:芥川竜之介
恭《つねとうきよう》――当時の井川《ゐがは》恭と一しよにお見舞に行つたことは覚えてゐる。先生はベツドに仰臥《ぎやうぐわ》されたまま、たつた一言《ひとこと》「大分《だいぶ》好《い》い」と言はれた。しかし実際....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
なる哉。若し彼蒼《ひさう》の大いなるを除かば、何物か能く之と美を※《くら》ぶべき。我は幼かりし時、地に仰臥して天を觀つるを思ひ出でぬ。今見る所の海は即ち當時見し所の天にして、譬へば夢の一變して現《うつゝ》....
沼夫人」より 著者:泉鏡花
田圃《たんぼ》は近くっても虫の飛込む悩みもないので、窓も一つ開けたまま、小松原は、昼間はその上へ患者を仰臥《あおむ》かせて、内の国手《せんせい》が聴診器を当てようという、寝台《ねだい》の上。ますます妙なの....
[仰臥]もっと見る