移出の書き順(筆順)
移の書き順アニメーション ![]() | 出の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
移出の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 移11画 出5画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
移出 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
移出と同一の読み又は似た読み熟語など
移出入 映出 詠出 掲出 再出 歳出 財政出動 正出 生出 製出
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
出移:つゅしい移を含む熟語・名詞・慣用句など
移す 移築 移送 移相 移染 移設 移籍 移審 移封 移譲 移乗 移出 移駐 移牒 移入 移付 移文 移動 移牧 移民 移用 移流 移転 移る 移調 移住 移項 推移 変移 移監 転移 移り 移植 移管 移郷 遷移 移行 移徙 転移点 移流霧 ...[熟語リンク]
移を含む熟語出を含む熟語
移出の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「工場細胞」より 著者:小林多喜二
た。 「H・S会社」はカムサツカに五千八百万罐、蟹工船に七百八十万罐、千島、北海道、樺太に九百八十万罐移出していた。割合《パーセント》にして、カムサツカは圧倒的だった。 笠原は工場長のもとで「科学的管理....「外米と農民」より 著者:黒島伝治
女中さんの田舎へ云ってやったりして、送ってもらっている者がだいぶあるとか。旱魃を免れた県には、米穀県外移出禁止というような城壁が築かれてはいるが、表門は閉っていても、裏のくゞり戸があいているので、四斗俵な....「蜻蛉返り」より 著者:佐藤垢石
である。沼津には、技術秀逸なからすみ製造工場がある。そこで、卵を立派なからすみに仕上げて、これを長崎へ移出するのだそうだ。 長崎ではそれに長崎産の商標を貼って、全国へ売りだすのであるという。ちょうどこれ....