緑蔭の書き順(筆順)
緑の書き順アニメーション ![]() | 蔭の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
緑蔭の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 緑14画 蔭14画 総画数:28画(漢字の画数合計) |
綠蔭 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
緑蔭と同一の読み又は似た読み熟語など
動力因 緑陰
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蔭緑:んいくょり蔭を含む熟語・名詞・慣用句など
蔭補 日蔭 木蔭 柳蔭 涼蔭 緑蔭 樹蔭 御蔭 庇蔭 蔭位 蔭位 蔭子 蔭子 蔭孫 小蔭 樹蔭 資蔭 目蔭 蔭子 御蔭祭 橘千蔭 御蔭年 桜蔭会 御蔭様 園美蔭 夏の蔭 源清蔭 八十蔭 橘常蔭 小谷古蔭 坂上好蔭 三井高蔭 松本弘蔭 松崖洪蔭 小野樟蔭 山本昌蔭 四条隆蔭 上月豊蔭 新貝直蔭 青蔭雪鴻 ...[熟語リンク]
緑を含む熟語蔭を含む熟語
緑蔭の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「吾等の使命」より 著者:石川三四郎
き付けられるのも、矢張り暗黒の時代に限つて居る。 自然は美しい。山下林間の静寂地に心の塵を洗ひ、水辺緑蔭の幽閑境に養神の快を貪るといふ様な事は、誰しも好ましく思ふ処である。然るに今日の農民は、美しい自然....「昔のことなど」より 著者:上村松園
行の絵、芭蕉に連翹などあしらわれた処に鼬《いたち》の走っている「廃園春色」、樹蔭に大きな牛が寝て居る「緑蔭放牧」、その牛と牧童の部分を私は写さして貰いました。「髑髏舞」もいいものでした。髑髏が極彩色の舞扇....「閑天地」より 著者:石川啄木
に暫《しば》らく閑天地を求めて、心頭に雲を放ち、胸底に清風を蔵し、高眠安臥、興を暮天の鐘にさぐり、思を緑蔭の流光に托し、風鈴に和して吟じ、雨声を友として語り、この夏中百日を暢心《ちやうしん》静居の界に遊ば....