蕎書き順 » 蕎の熟語一覧 »笊蕎麦の読みや書き順(筆順)

笊蕎麦の書き順(筆順)

笊の書き順アニメーション
笊蕎麦の「笊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蕎の書き順アニメーション
笊蕎麦の「蕎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
麦の書き順アニメーション
笊蕎麦の「麦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

笊蕎麦の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ざる-そば
  2. ザル-ソバ
  3. zaru-soba
笊10画 蕎15画 麦7画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
笊蕎麥
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

笊蕎麦と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
麦蕎笊:ばそるざ
蕎を含む熟語・名詞・慣用句など
蕎麦  蕎麦  蕎麦  蕎麦殻  蕎麦菜  蕎麦汁  蕎麦処  鰊蕎麦  蕎麦湯  時蕎麦  蕎麦屋  氷蕎麦  狸蕎麦  油蕎麦  笊蕎麦  霰蕎麦  蕎麦飯  茶蕎麦  苦蕎麦  汁蕎麦  溝蕎麦  玄蕎麦  狐蕎麦  蕎麦鮨  藪蕎麦  蕎麦滓  生蕎麦  蕎麦米  蕎麦粉  蕎麦の木  茹で蕎麦  阿亀蕎麦  蕎麦猪口  蕎麦饅頭  蕎麦掻き  御膳蕎麦  蕎麦切り  蕎麦稲荷  蕎麦練り  蕎麦猪口    ...
[熟語リンク]
笊を含む熟語
蕎を含む熟語
麦を含む熟語

笊蕎麦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

吾輩は猫である」より 著者:夏目漱石
と細君が鋏を主人に渡す時に、勝手から御三《おさん》が御客さまの御誂《おあつらえ》が参りましたと、二個の笊蕎麦《ざるそば》を座敷へ持って来る。 「奥さんこれが僕の自弁《じべん》の御馳走ですよ。ちょっと御免蒙....
婦系図」より 著者:泉鏡花
心増長して、鉄瓶を引外《ひっぱ》ずし、沸立《にた》った湯を流《ながし》へあけて、溝の湯気の消えぬ間に、笊蕎麦《ざるそば》で一杯《いち》を極《き》めた。 その時女房に勘当されたが、やっとよりが戻って以来、....
蕎麦の味と食い方問題」より 著者:村井政善
、さくりさくりと切った蕎麦でありました。今のように機械でずるずる出て来るのと違って風味がありました。「笊蕎麦」というのは、通常のところにはなく、竹あみの一枚笊へ盛って出すので、海苔なんかかかっているもので....
[笊蕎麦]もっと見る