蕎書き順 » 蕎の熟語一覧 »蕎麦の読みや書き順(筆順)

蕎麦の書き順(筆順)

蕎の書き順アニメーション
蕎麦の「蕎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
麦の書き順アニメーション
蕎麦の「麦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

蕎麦の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そば-むぎ
  2. ソバ-ムギ
  3. soba-mugi
蕎15画 麦7画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
蕎麥
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

蕎麦と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
麦蕎:ぎむばそ
蕎を含む熟語・名詞・慣用句など
蕎麦  蕎麦  蕎麦  蕎麦殻  蕎麦菜  蕎麦汁  蕎麦処  鰊蕎麦  蕎麦湯  時蕎麦  蕎麦屋  氷蕎麦  狸蕎麦  油蕎麦  笊蕎麦  霰蕎麦  蕎麦飯  茶蕎麦  苦蕎麦  汁蕎麦  溝蕎麦  玄蕎麦  狐蕎麦  蕎麦鮨  藪蕎麦  蕎麦滓  生蕎麦  蕎麦米  蕎麦粉  蕎麦の木  茹で蕎麦  阿亀蕎麦  蕎麦猪口  蕎麦饅頭  蕎麦掻き  御膳蕎麦  蕎麦切り  蕎麦稲荷  蕎麦練り  蕎麦猪口    ...
[熟語リンク]
蕎を含む熟語
麦を含む熟語

蕎麦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

耳目記」より 著者:芥川竜之介
僕等の性格は声にも現れてゐる。声の堅いものは必ず強い。 × 筍《たけのこ》、海苔《のり》、蕎麦《そば》、――かう云うものを猫の食ふことは僕には驚嘆する外《ほか》はなかつた。 × 或....
良夜」より 著者:饗庭篁村
り、三社の祭りなり、賑い言わん方なしといえば、携え来りし着替を出し、独り夕方より観音へ参詣し、夜に入り蕎麦店へ入りて京味を試み、ゆらりゆらりと立帰りしところ、裏のうち騒がしく「さても胆太き者どもかな」と口....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
ながら、緑色の大きな眼をぐるぐるさせて、ゆたかな牧草地をながめ、豊穣《ほうじょう》な小麦や、ライ麦や、蕎麦《そば》や、玉蜀黍《とうもろこし》の畑を見わたし、赤い実が枝もたわわになっている果樹園を見、それに....
[蕎麦]もっと見る