黎民の書き順(筆順)
黎の書き順アニメーション ![]() | 民の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
黎民の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 黎15画 民5画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
黎民 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
黎民と同一の読み又は似た読み熟語など
特例民法法人
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
民黎:んみいれ黎を含む熟語・名詞・慣用句など
泥黎 黎明 黎民 黎朝 黎庶 黎首 黎元 黎元洪 黎元洪 黎明会 河村黎吉 渋谷黎子 小林黎子 木寺黎二 ...[熟語リンク]
黎を含む熟語民を含む熟語
黎民の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「秀吉・家康二英雄の対南洋外交」より 著者:国枝史郎
るや、両国の交際のいよいよ厚くなることを喜ぶと云い、更に同国に内乱があって干戈の常に動くことに同情し「黎民の情に願うて能く慈愍を加えなば、国家は自然に安泰ならんも、已《や》むを得ずんば即ち戦闘に及ぶまた可....「三国志」より 著者:吉川英治
バ仁義ノ師《イクサ》ヲ携《タズサ》エ 来ッテ忠烈ノ盟陣《メイジン》ニ会シ 上、王室ヲ扶《タス》ケ 下、黎民《レイミン》ヲ救ワレヨ 檄文到ランノ日 ソレ速ヤカニ奉行サルベシ 「これこそ、我々が待っていた天....