大技の書き順(筆順)
大の書き順アニメーション ![]() | 技の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
大技の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 大3画 技7画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
大技 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
大技と同一の読み又は似た読み熟語など
大業物
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
技大:ざわおお技を含む熟語・名詞・慣用句など
挌技 遊技 名技 好技 巧技 荒技 末技 方技 国技 払技 余技 裏技 足技 雑技 技能 球技 技芸 競技 曲技 格技 立技 武技 氷技 腰技 修技 体技 小技 小技 多技 心技 絶技 神技 拙技 手技 大技 美技 秘技 難技 試技 特技 ...[熟語リンク]
大を含む熟語技を含む熟語
大技の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
運動を起した。で、結局十二人は異端焚殺に逢ってしまったのだが、ウイチグスのみは秘かに遁《のが》れ、この大技巧呪術書を完成したと伝えられている。それが後年になって、ボッカネグロの築城術やヴォーバンの攻城法、....「太平洋魔城」より 著者:海野十三
けないところからとびだしたのだ。潜水将校リーロフは、ソビエト連邦にその人ありと、外国にまで名のきこえた大技術者だ。ケレンコの方は、いまは太平洋委員長という役にはなっているが、彼は、現代の世界を根こそぎひっ....「「伽羅枕」及び「新葉末集」」より 著者:北村透谷
女性を男子らしくし、女性にあるまじき大勇猛を起さしめ、然も一点己れの本心を着けず、売色といふことのみの大技倆を以て、一種の女豪傑を写さんとするは、むかし元禄時代の河原|乞児《こじき》がべらんめい言葉の景時....