掻書き順 » 掻の熟語一覧 »掻き切るの読みや書き順(筆順)

掻き切るの書き順(筆順)

掻の書き順アニメーション
掻き切るの「掻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
きの書き順アニメーション
掻き切るの「き」の書き順(筆順)動画・アニメーション
切の書き順アニメーション
掻き切るの「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
掻き切るの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

掻き切るの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かき-きる
  2. カキ-キル
  3. kaki-kiru
掻11画 切4画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
掻き切る
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

掻き切ると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る切き掻:るききか
掻を含む熟語・名詞・慣用句など
閑掻  菅掻  掻く  掻い  静掻  掻っ  掻練  掻取  掻き  清掻  水掻き  鰻掻き  垢掻き  掻き首  掻き菜  掻い餅  掻い餅  斗掻き  升掻き  枡掻き  手掻物  掻い膝  掻取姿  掻き膾  掻き鬢  鉄掻き  瘡掻き  簀掻き  鬢掻き  笹掻き  燠掻き  掻き疵  掻き卵  掻き板  掻き傷  掻き玉  清掻く  菅掻く  掻い巻  掻き鰹    ...
[熟語リンク]
掻を含む熟語
きを含む熟語
切を含む熟語
るを含む熟語

掻き切るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大菩薩峠」より 著者:中里介山
うして?」 仲居の女はこうしてと言って、血相が変って口が利《き》けないのを手で補って、咽喉《のど》を掻き切る真似《まね》をしたのですから、備前屋の主人は仰天《ぎょうてん》しました。 「お登和が咽喉を突い....
顎十郎捕物帳」より 著者:久生十蘭
いたのならば、こんな傷は出来ぬ筈である。 そればかりではない、なお、入念に改めてみると、鎌形に咽喉を掻き切るまえに、切尖《きっさき》がすこし戦《そよ》いだような、すこし切尖を違えたような、小さな不思議な....
[掻き切る]もっと見る