掻書き順 » 掻の熟語一覧 »掻き抱くの読みや書き順(筆順)

掻き抱くの書き順(筆順)

掻の書き順アニメーション
掻き抱くの「掻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
きの書き順アニメーション
掻き抱くの「き」の書き順(筆順)動画・アニメーション
抱の書き順アニメーション
掻き抱くの「抱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
掻き抱くの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

掻き抱くの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かき-いだく
  2. カキ-イダク
  3. kaki-idaku
掻11画 抱8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
掻き抱く
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

掻き抱くと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
く抱き掻:くだいきか
掻を含む熟語・名詞・慣用句など
閑掻  菅掻  掻く  掻い  静掻  掻っ  掻練  掻取  掻き  清掻  水掻き  鰻掻き  垢掻き  掻き首  掻き菜  掻い餅  掻い餅  斗掻き  升掻き  枡掻き  手掻物  掻い膝  掻取姿  掻き膾  掻き鬢  鉄掻き  瘡掻き  簀掻き  鬢掻き  笹掻き  燠掻き  掻き疵  掻き卵  掻き板  掻き傷  掻き玉  清掻く  菅掻く  掻い巻  掻き鰹    ...
[熟語リンク]
掻を含む熟語
きを含む熟語
抱を含む熟語
くを含む熟語

掻き抱くの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-13」より 著者:小熊秀雄
――そそつかしいが、円滑だ。 小沢栄論 アレキセイ・ヴロンスキイ様は アンナ・カレーニナ様を ひしと掻き抱く 小沢栄の熱演主義はいい はひまわるときは 雑巾をかけるやうに 倒れるときは骨も砕けよと――。....
貞操問答」より 著者:菊池寛
べてを知っていられるのではないかと不安だった……。 最後の電鳴のはげしさに、思わずすがりついた新子を掻き抱くと、どちらからともなく、唇を合わせてしまった楽しい秘密も……。 準之助氏は、身体全体が、カッ....
茸をたずねる」より 著者:飯田蛇笏
にか仙人化してしまう。その仙人化されてゆくところに私は大なる興味をおぼえ、快い笑みを浮べつつ歓喜の心を掻き抱く。私の感受性にうったうる自然の感化は山国生活の最も尊重すべき事の一つである。 で、私は好晴の....
[掻き抱く]もっと見る