掩書き順 » 掩の熟語一覧 »掩撃の読みや書き順(筆順)

掩撃の書き順(筆順)

掩の書き順アニメーション
掩撃の「掩」の書き順(筆順)動画・アニメーション
撃の書き順アニメーション
掩撃の「撃」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

掩撃の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. えん-げき
  2. エン-ゲキ
  3. en-geki
掩11画 撃15画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
掩擊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

掩撃と同一の読み又は似た読み熟語など
演劇  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
撃掩:きげんえ
掩を含む熟語・名詞・慣用句など
掩護  掩蔽  掩体  掩壕  掩撃  掩う  掩蓋  掩体壕  掩蔽壕  掩蔽地  掩護射撃  耳を掩いて鐘を盗む  耳を掩いて鈴を盗む  疾雷耳を掩うに及ばず  目を掩うて雀を捕らう    ...
[熟語リンク]
掩を含む熟語
撃を含む熟語

掩撃の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

四条畷の戦」より 著者:菊池寛
》されて居るのである。 正行直属の兵は凡そ一千人位で、当時大和川附近の沼沢地に陣して居た師直の本営を掩撃す可く突撃隊を組織した。 五日早旦、恐らく午前六時頃だろう。正行は自ら突進隊五百騎を提げて、一直....
十二支考」より 著者:南方熊楠
トアス幼時竜を畜《か》い馴《な》らせしに、その父その長大異常なるを懼《おそ》れ沙漠に棄つ、後トアス賊に掩撃された時、かの竜来り救うたとある。フ氏は、インドの竜について一言もしおらぬが、『大雲請雨経』に、大....
[掩撃]もっと見る