泣書き順 » 泣の熟語一覧 »泣き泣きの読みや書き順(筆順)

泣き泣きの書き順(筆順)

泣の書き順アニメーション
泣き泣きの「泣」の書き順(筆順)動画・アニメーション
きの書き順アニメーション
泣き泣きの「き」の書き順(筆順)動画・アニメーション
泣の書き順アニメーション
泣き泣きの「泣」の書き順(筆順)動画・アニメーション
きの書き順アニメーション
泣き泣きの「き」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

泣き泣きの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なき-なき
  2. ナキ-ナキ
  3. naki-naki
泣8画 泣8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
泣き泣き
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

泣き泣きと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
き泣き泣:きなきな
泣を含む熟語・名詞・慣用句など
泣涕  泣虫  泣訴  泣本  泣面  泣く  泣声  号泣  天泣  泣血  泣尼  泣哭  泣男  哭泣  泣寝  哀泣  飲泣  感泣  涕泣  泣顔  欷泣  泣女  泣言  泣女  啼泣  泣所  泣かす  大泣き  泣入る  泣暮す  泣込む  男泣き  直泣き  泣付く  嘘泣き  半泣き  夜泣き  片泣き  泣真似  泣き砂    ...
[熟語リンク]
泣を含む熟語
きを含む熟語
泣を含む熟語
きを含む熟語

泣き泣きの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

星座」より 著者:有島武郎
も――のということがはっきり分ったんだから。星野の奴がたくらみやがったことだ」 「おいガンベ、そんなに泣き泣き物をいったって貴様のいうことはよく分らんよ。今日はこれだけにして酔っていない時にあとを聞こうじ....
野菊の墓」より 著者:伊藤左千夫
」 母は眼に涙を一ぱいに溜めてそういった。民子は身も世もあらぬさまでいきなりにお増の膝へすがりついて泣き泣き、 「お増や、お母さんに申訣をしておくれ。私はそんなだいそれた了簡《りょうけん》ではない。ゆん....
照葉狂言」より 著者:泉鏡花
な男が幾人もかかって据えたものを、どうして小銀の手に合うものかね。そちこちするうち日が暮れそうだから、泣き泣きその日は帰ってしまって、翌日《あくるひ》また尋ねて行って、小銀が(小銀が来ましたよ、小銀が来ま....
[泣き泣き]もっと見る