泣書き順 » 泣の熟語一覧 »咽び泣くの読みや書き順(筆順)

咽び泣くの書き順(筆順)

咽の書き順アニメーション
咽び泣くの「咽」の書き順(筆順)動画・アニメーション
びの書き順アニメーション
咽び泣くの「び」の書き順(筆順)動画・アニメーション
泣の書き順アニメーション
咽び泣くの「泣」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
咽び泣くの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

咽び泣くの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. むせび-な-く
  2. ムセビ-ナ-ク
  3. musebi-na-ku
咽9画 泣8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
咽び泣く
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

咽び泣くと同一の読み又は似た読み熟語など
噎び泣く  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
く泣び咽:くなびせむ
泣を含む熟語・名詞・慣用句など
泣涕  泣虫  泣訴  泣本  泣面  泣く  泣声  号泣  天泣  泣血  泣尼  泣哭  泣男  哭泣  泣寝  哀泣  飲泣  感泣  涕泣  泣顔  欷泣  泣女  泣言  泣女  啼泣  泣所  泣かす  大泣き  泣入る  泣暮す  泣込む  男泣き  直泣き  泣付く  嘘泣き  半泣き  夜泣き  片泣き  泣真似  泣き砂    ...
[熟語リンク]
咽を含む熟語
泣を含む熟語
くを含む熟語

咽び泣くの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

『聊斎志異』より」より 著者:蒲原有明
無古押衙。 古人の句こそまことなれ。 蕃将沙※利にはあらぬ無理強ひの根びき』といひさし黙《もだ》して咽び泣く。 この夜は夜すがら寐もやらで東雲《しののめ》に出でゆきぬ。 こをあやしと思ふに、次日《あ....
葉桜(一幕)」より 著者:岸田国士
とも、いゝとも、なんにも心配することはない……。さ、あつちへ行つて、顔をなほしておいで……。 娘 (咽び泣く) 間。 母 母さんがわるかつた。ね、堪忍しておくれ……。どら、母さんが直してあげよう。....
空の赤きを見て」より 著者:岸田国士
しませう。あたしは、こら、悲しくないのよ。どうしてだか悲しくないの。(さう云ひ終つて、堪えきれぬやうに咽び泣く) ――幕――....
[咽び泣く]もっと見る