躁狂の書き順(筆順)
躁の書き順アニメーション ![]() | 狂の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
躁狂の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 躁20画 狂7画 総画数:27画(漢字の画数合計) |
躁狂 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
躁狂と同一の読み又は似た読み熟語など
合奏協奏曲 国際航空運送協会 情操教育 曽鞏 早教育 争競 体操競技 扶桑教 理想郷 全国FM放送協議会
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
狂躁:うょきうそ狂を含む熟語・名詞・慣用句など
狂飆 狂態 狂体 狂草 陽狂 狂想 狂酔 狂人 狂信 狂女 疏狂 狂詩 狂死 粋狂 狂躁 酒狂 佯狂 頓狂 狂的 狂騰 狂熱 狂癲 狂狷 癲狂 狂瀾 狂濤 狂悖 狂惑 狂恋 躁狂 狂乱 狂薬 狂妄 狂妄 狂奔 狂暴 狂風 狂俳 疎狂 酔狂 ...[熟語リンク]
躁を含む熟語狂を含む熟語
躁狂の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「京都日記」より 著者:芥川竜之介
ち》のお茶屋で、酒を飲んでゐたら、そこにゐた芸者が一人、むやみにはしやぎ廻つた。それが自分には、どうも躁狂《さうきやう》の下地《したぢ》らしい気がした。少し気味が悪くなつたから、その方《はう》の相手を小林....「お末の死」より 著者:有島武郎
まるで夢を見てゐるやうだつた。続けて秘蔵の孫と子に先立たれた母は、高度のヒステリーにかゝつて、一時性の躁狂に陥つた。死んだ力三の枕許に坐つてきよろつとお末を睨み据ゑた眼付は、夢の中の物の怪《け》のやうに、....「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
、「自己肯定」の耽溺と共に人生の左道たることは云ふまでもない。否、憂鬱症《メランコリヤ》が誇大妄想狂や躁狂に比して一層不幸だと同じ意味に於いて、此種の「自己否定」は「自己肯定」に比して更に不幸である。さう....